SSブログ

笑顔咲き誇るフラワーアレンジメント(^o^) ~竹の間山荘~ [竹の間山荘]

ブログトップ画像.jpg



笑顔咲き誇るフラワーアレンジメント(^o^)

~竹の間山荘~



猛暑日が続くこの頃、皆さんいかがお過ごしでしょうか?

竹の間山荘では暑さに負けない笑顔が咲き誇っています♪

毎月行っているフラワーアレンジメントの様子をお伝えします。



IMG_6089.JPG

季節ごとに様々なお花をご用意しています。

もちろん追加の料金は無く、通常のご利用料金のみで楽しんでいただけます。



IMG_6091.JPG

経験豊富なスタッフがサポートに付きますので、皆さん安心して楽しんでいただけます。



IMG_6101.JPG

観てください、この笑顔!!

きれいなお花に負けない笑顔が咲いています[わーい(嬉しい顔)]



IMG_6154.JPG

こちらにも満面の笑みが咲いています[ぴかぴか(新しい)]

ラッピングをすることで、まるでお花屋さんで売っている商品のような仕上がりです☆



IMG_6157.JPG

男性もニコニコ笑顔で、はいポーズ[カメラ]

笑顔は一番の癒やしですね(^-^)



竹の間山荘では月に1回のフラワーアレンジメントを開催しています。

色とりどりのお花をご自身でバランスを考えて作成することで、脳機能の活性化にも繋がります。

ご希望がございましたら、フラワーアレンジメントの実施日にご見学をいただくことも出来ますので、ぜひお問い合わせください♪


竹の間山荘 [電話]044-982-1206

nice!(0)  コメント(0) 

そうだ、お昼は餃子にしよう ☆彡みかんの丘☆彡 [みかんの丘]

mican.png
こんにちは みかんの丘です(*'ω'*)

今日も暑いですね~(-"-)
梅雨も明けて、これから暑い日が続くと思うと
スタミナを付けなくちゃ[exclamation]ですね('ω')

スタミナ・・・そうだ[ひらめき]餃子食べたいねってことで
お昼に餃子作りをしました~(´▽`)

「作りましょ~[exclamation×2]
わぉ、楽しそう( *´艸`)
mican_220626_01-1.png
まずは、あんを作ります('ω')
ニラを切りましょう~(^^)
mican_220626_02.png
「このくらいの太さでいいかしら?」
丁度いいですよ~('ω')
mican_220626_03.png
「切れが悪い包丁ね~、私と一緒ね~」
何を仰いますか、その返しが切れっ切れっです(*'ω'*)
mican_220626_04.png
切ったニラを入れて混ぜましょう('ω')
「じゃ、こっちを混ぜるわね」
「私は手前を混ぜるね」
さすがです、手慣れています(*´▽`*)
mican_220626_05.png
「美味しくな~れ、美味しくな~れ」
呪文・・、じゃなくて、LOVE注入ちゅう~です、ハイ(ˉ ˘ ˉ; )
mican_220626_06.png
あんが出来たので
餃子の皮に包みましょう('ω')
「量はどのくらいかな」
「お水はどれかしら」
「私得意なのよ~」
主婦魂が垣間見えます~(ㅅ •͈ᴗ•͈)
mican_220626_07.png
包み方にも個性が光ります(*'ω'*)
皮にあんを分けてから包まれたり⸜(๑’ᵕ’๑)⸝
mican_220626_08.png
てんこ盛りにあん入れて
少しずつ調整しながら包まれたり( *´艸`)
「あれ、もう少し減らさないとだめかねぇ」
mican_220626_09.png
完成でーす٩(´꒳`)۶
お疲れさまでした~(*'ω'*)
mican_220626_10.png
皆さん、残さず美味しくいただきましたよ( ॑꒳ ॑ )
mican_220626_11.png
また、作りましょうね~⸜( ´ ꒳ ` )⸝

     お野菜 成長日記

[るんるん]野菜菜園の様子はこちらをどうぞ~('ω')ノ
https://recare05.blog.ss-blog.jp/2022-06-14
太陽の光を浴びて、すくすくと育っていますよ(*´▽`*)
mican_220626_12.png
花も咲き始めました~( *´艸`)
きゅうり('ω')
mican_220626_13.png
プチトマト(*'ω'*)
mican_220626_14.png
「大きくなっているね」
「葉っぱも立派よ~」
mican_220626_15.png
いつ頃、収穫できますかね~(*´Д`)
「楽しみね」
mican_220626_16.png
また、ご報告しますっ、でばっ( `ー´)ノ
nice!(0)  コメント(0) 

SPY? CPY!  [クリスタルプラザゆうえん]

こんにちは、クリスタルプラザゆうえんです

ゆうえん正面.png

み、見つかった・・・[exclamation&question]
02s.jpg

あなたが・・

まさか・・

あの噂の・・

cat's e

育休復帰ママさん

の紹介で入ったという、新人ママスタッフさんですね[黒ハート]

だんだんフロアにも慣れてきましたよ[グッド(上向き矢印)]
06s.jpg

チームゆうえんの仲間が増えてきました[わーい(嬉しい顔)]

よろしくお願いします[exclamation]


ちなみに・・

 はクリスタルのC~♪

 はプラザのプ~♪

 はゆうえんのY~♪

↑我らがゆうえんの管理者がよそを訪問した際、
“CPYの〇〇が来たけど誰か対応してくれる~?[グッド(上向き矢印)]
と聞こえてきたそうです[ひらめき]

語呂が良いので、ぜひ覚えてくださいね[わーい(嬉しい顔)][ハートたち(複数ハート)]

ところで今年の敬老会は何やるの~?
(↓昨年の写真ですが、利用者様から早くもお問い合わせが)
IMG_3264.JPG

実は仕込み開始してます[手(チョキ)]
nice!(0)  コメント(0) 

自宅でできる経口補水液の作り方(管理栄養士による栄養講座より) [リ・ケア東有馬]

◆タイムリーな話題で興味津々!!
管理栄養士による月例講座。6月のテーマは「水分補給」でした。
今回は辻本さんが講師となり、まずは旬の食物のクイズでウォーミングアップ。

続いて、水の入ったペットボトルを使って「一日の水分摂取量」の目安を
ビジュアルでわかりやすくレクチャーしてくれました。
CIMG8797.JPG
カラダの水分が呼吸からも排出していることは、マスクをしていると
よくわかりますね。
一日の生活の中でこまめに八回に分けて摂取する方法を、図解で提案
していただきました。みなさん、がんばって実践していきましょう!!
00.jpg
熱中症予防と対策として、症状が出始めてからでは水や麦茶などの
水分補給では間に合わないというお話しはみなさん驚いたようです。

また、市販のスポーツドリンクには、糖分の一日の摂取量をオーバー
するものもあるという情報もビックリ!
ドラッグストアやコンビニでも見かける経口補水液については、
何人かの利用者様から質問や商品名の確認などがありました。

◆後半は辻本さんの実演による経口補水液の作り方講座
【自宅でできる経口補水液の作り方】
①水1リットルを用意する 
②砂糖40グラム(大さじ4と1/2杯)+塩3グラム(小さじ1/2杯)を溶かす
③飲みやすくするため今回はレモン果汁を少々
CIMG8792_320.jpg
身近な材料でできるので、ほとんどのみなさんが
レシピを希望されていました。
0.jpg 
1.JPG
最後は、出来立ての経口補水液を参加者全員で試飲してみました。
「意外においしい」という方や「こんな感じか」と飲み直す方など、
反応は様々。
2.jpg
0002.JPG

梅雨の合間の猛暑が続くこの時期に、まさにうってつけのテーマとなりました。
「水分補給」にふさわしく、熱のもこった一時間でしたね。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

避難訓練を実施しました ~竹の間山荘~ [竹の間山荘]

ブログトップ画像.jpg



避難訓練を実施しました

~竹の間山荘~


梅雨に入ってから、雨があまり降らない空梅雨の様相の今日このごろ。

皆さん、いかがお過ごしでしょうか?

今回は半年に一度行っている避難訓練の様子をお伝えします。



IMG_6036.JPG

徒歩の利用者様8名とスタッフで広域避難場所の影向寺へ向かいます。

転倒しないよう、列が乱れないよう注意しながら移動します。



IMG_6038.JPG

脚の状態に不安がある方は車椅子で移動します。

普段からの車椅子のタイヤの空気等管理も大切ですね。



IMG_6053.JPG

歩行状態に不安のある方は、送迎車を使用して移動しました。

災害の発生時は車の使用が可能かどうかの判断と、車が使えない時の対策を決めておくことが重要です。

ちなみに車への乗り込みに5~6分の時間を要しました。



IMG_6033.JPG

災害発生時の持ち物も普段からまとめて、すぐに持ち出せる状態にしてあります。



IMG_6050.JPG

広域避難場所の影向寺へ到着しました。

徒歩での所要時間は約10分で、いつもの歩行訓練とほぼ同じ時間で移動できました。

普段からの歩行訓練で慣れている道なので、混乱することなく移動できたのが一つの収穫です。

災害時は道路状況に支障が出ることが考えられるので、それ以上の時間を要することを考えておかなければなりません。



IMG_6054.JPG

到着後はしばしの外気浴です。

外へ出ると季節の移り変わりを身にしみて感じることができます。



先日も石川県で大きな地震の発生がありました。

いつ自分の身に降りかかっても慌てないように、普段からの訓練がとても大切です。

今回の訓練では、いつもの歩行訓練で広域避難場所の影向寺へ歩いて出向いていることから、利用者様に混乱することなく移動していただけたことがありました。

災害の発生時は、対応を身体で覚えておくことが大切なのかもしれないですね。

nice!(0)  コメント(0) 

育てる!食べる!楽しみ~♪ ☆彡みかんの丘☆彡 [みかんの丘]

mican.png
こんにちは みかんの丘です(*'ω'*)

とうとう、梅雨に入りました~(*´з`)

雨だったり
曇りだったり
雷がなったり
天気も大忙しですね(*^-^*)

そうだっ('ω')
この雨の恵みをいただいて
野菜作りをしてみましょーよ(*'ω'*)

「面白そうね」
「やってみたいから、教えて」
じゃ、簡単そうなお野菜から始めましょうか('ω')

汚れ防止にエプロンをしましょう(^_^)
mikan_01_220614.png
チョイスした野菜は
ミニトマトときゅうり('ω')
mikan_02_220614.png
大きなプランターも2つ用意しました(*'ω'*)
「こんなに大きいの?すごいね」
皆さん、興味津々です( *´艸`)
mikan_03_220614.png
それでは
土(培養土)を袋から出しましょう('ω')
mikan_04_220614.png
「ここを切るのね」
そーです、ありがとうございます٩(´꒳`)۶
mikan_05_220614.png
土をプランタに入れるところはスタッフが
お手伝いしますね(。・ω・)ノ
mikan_06_220614.png
さあ、土をならしてください~( •̀ᴗ•́ 人)
mikan_07_220614.png
「楽しいね~」
「実家が農家だったから、思い出すわ~」
mikan_08_220614.png
「あら、土が飛んじゃった」
「こんなに土を入れて大丈夫?」
「ここに何を入れるのかな~?」
2袋目の土を入れたり
それをならしたりしながら
わいわいしながら作業を行いました( ¯꒳¯ )b
mikan_09_220614.png
苗の寝床ができたら
早速、植えていきましょ~(⑅•ᴗ•⑅)
苗の根部分を少しほぐして~
mikan_10_220614.png
「こんな感じかな~」
いい感じですね( *´艸`)
mikan_11_220614.png
自分たちで植えた野菜が
育っていくのを見るのは楽しみですね~(*´ω`*)
mikan_12_220614.png
このトマトの名前は「アイコ」っていうんだって('ω')
「まぁ~、わたしは、ヨシ子よ[exclamation]
ど、どことなく似てます・・ね(ˉ ˘ ˉ; )
mikan_13_220614.png
出来上がりました⸜( •⌄• )⸝
mikan_14_220614.png
お疲れ様でした(*'ω'*)

園芸療法は、五感を活用することで
脳を活性化させ
認知症の進行の抑制や改善効果が期待できるそうです('ω')

[ひらめき]触覚:土の感触や温度
[ひらめき]嗅覚:土の匂い、葉の匂い
[ひらめき]視覚:土の色や葉の色・形
[ひらめき]聴覚:作業中の音や話し声
[ひらめき]味覚:収穫物の味を味わう

なんてったって
自分たちで育てて
収穫できるなんて
なんて楽しみでしょう~( *´艸`)
好きなだけ食べれるし(≖ᴗ≖ )

日当たりのよいテラスで
大きく育ってね~( •̀ᴗ•́ 人)
mikan_15_220614.png

また、報告しまーす(`・ω・́)ゝ
nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。